人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木土愛楽

ohsaki7.exblog.jp
ブログトップ
2012年 07月 04日

土色えのぐを造るべし!!

来月の子どもわくわく美術講座に向けて

ワタクシ、教える側の人間もいろいろ準備しております。

その中の1つが「土色えのぐ。」

読んだまんま、土で絵の具を造るのですが、

いろいろなものを絵の具にします。

でも出来ないのもあるので、事前に試す必要がありますね。

本日はこちら↓

土色えのぐを造るべし!!_b0159687_13134290.jpg


陶芸で使う粘土です。その中でも比較的サラっとしているものを

潰して粉にします。

そして

土色えのぐを造るべし!!_b0159687_13143823.jpg


ガーゼをふるいの変わりにして、さらに細かい部分を使い

絵の具を造ります。

ザラザラしてても良いんですけどね。

粉にした方が塗りやすいです。まぁこれも試してみると面白いね。

はい。

土色えのぐを造るべし!!_b0159687_13161884.jpg


本日も粘土で良い色造れました!!

この絵の具を使って絵を描き、展示するイベントの詳細はこちら↓

日時、平成24年8月12日(日)、19日(日)、26日(日)、13時30分から16時30分

対象、稲沢市内の小学1年生から中学3年生。定員30名(3回ともに参加できる方)

料金、受講料300円、教材費500円の合計800円(支払いは講座初日)

持ち物、鉛筆、消しゴム、水筒、タオル、汚れても良い服装で参加して下さい。

講師、ワタクシ。

申し込み、7月22日(日)必着、往復はがきに

1、申込者の氏名。 2、住所、電話番号。 3、子どもの名前(ふりがな) 

4、学校名、学年を明記の上、

稲沢市荻須記念美術館へ(〒492-8217 稲沢市稲沢町前田365-8)

申し込みは1人1通。定員を超えた場合は抽選になります。

定員未満の場合は市外からも受け付けるようです。

その他、「土色えのぐ」で描いた作品は9月4日から9日の間、

美術館で展示します。講座の様子や講師の作品も展示しますので、是非ご覧ください。

詳しくは稲沢市荻須記念美術館(0587-23-3300)までお問い合わせください。



はい。本日も張り切って行きましょう~。
1クリックお忘れなく~。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

大崎造形絵画教室
http://www.zoukeikaiga.com/

大崎智仁
http://www.zoukeikaiga.com/tomohito-ohsaki.html

by 7neohsaki23 | 2012-07-04 13:21 | イベント情報


<< 不思議なスイカ。      児童コース、土笛紹介。その2。 >>